目次
札幌リサイクルショップアルジャンではウイスキーの買取に力を入れています!
札幌リサイクルショップ【アルジャン】はウイスキーの買取に強いリサイクルショップです!
大量に余ってしまった在庫処分や、もらったけど余ってしまったウイスキーなども買取しています。
未開封で飲まずに取ってあるウイスキー、捨てるのはもったいないですよね。
ぜひ、札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】までお売りください!
ウイスキーは購入してすぐに飲む派ですか? 古酒を楽しむ派ですか?
古いウイスキーは、ワイン同様にコルク栓を使用しているものがありますが、ワインのように瓶の中で熟成が進むことはありません。そのため、ウイスキーは、購入してすぐ飲む派、古酒を楽しむ派に分かれるようです。
熟成が進むことがないウイスキーですが、長い間ウイスキーにとって良い環境で保存されていた場合、味わいがまろやかになるため、古酒も人気なのです。
人気であるということは、買取価格にも期待が持てるということです。
実は、高値がつきそうなプレミア物が家に眠っているかも?
飲まないまま取っておいているウイスキーがあり、お売りいただける方は是非札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】まで!
ウイスキー買取一例
札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】で買取しているウイスキー買取例を紹介します。
当店では、次のウイスキーを買取しています。
もちろん、下記に掲載のないウイスキーも買取していますので、ご不明な点、売れるか不安なウイスキーについてなど、お気軽にお問い合わせください!
- 山崎(例:山崎12年、山崎18年、山崎50年)
- 白州(例:サントリー 白州 1973 700ml)
- 響
- 竹鶴(例:ニッカ 竹鶴21年)
- 余市
- 宮城峡
- サントリー知多
- ザ・マッカラン(例:マッカラン50年)
- 軽井沢(KAEUIZAWA)
- 富士山麓・シングルモルト
- オールドパー
- ブラントン・ゴールド
- カバラン
- サントリーウイスキー セレクト スペシャルブレンド 2級
- キリンシーグラム クレセント
- サントリーピュアモルト ミレニアム2000 記念ボトル
- ブラックニッカ ウイスキー1級
- ニッカ モルトクラブ ピュア&クリア
- グレンフィディック 50年
- ロングモーン 1964
- スミスズ・グレンリベット 1967
- グレンアルビン 1976
- グレングラント 1948
- ストラスアイラ 1967
- スペイモルト・フロム・マッカラン 1966
- キングスバリー サー・オビール・デキャンタ リンクウッド 1973
- グランドオールドパー エリザベサン
- Mortlach(モートラック)
- ワイルドターキー シングルバレル
- ロイヤル・ブラックラベル
人気のウイスキーの銘柄は古いボトルの方が価値が高くなっている物が結構あります。
お持ちのウイスキーの買取価格を知りたい方はお気軽に当店スタッフまでお問い合わせください。
ウイスキー買取査定のポイント
札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】では、ウイスキーの買取査定で次の点を考慮してウイスキーの買取査定をしています。
珍しいウイスキーについては、高価買取ができる場合があります。
不要のウイスキーが高く売れるか気になる方はぜひこの『ウイスキー買取査定のポイント』をチェックしてみてくださいね!
- ラベルに汚れや破れがないか
- 液面が低下していないか
- 液漏れしていないかなのか
- いつの年代に作られたウイスキーなのか
ウイスキーの状態は買取の査定基準として欠かせないものです。
そのため、査定時に以前どの様な経路でご自身の手に渡ってきたかなどお伺いすることがございます。
それは当店がお買取させて頂いた後にお売りするお客様にもいい物をお届けするためであり、少しでもウイスキーの価値を理解しウイスキー買取価格に転嫁できるようにする為でもございますので、ぜひご協力をお願いいたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいませ。
ウイスキー保存方法
ウイスキーの保存に関連する情報を知りたい方はぜひご覧ください♪
ウイスキーの保存状態が良いものほど高価買取に繋がりやすくなります。ウイスキーを手に入れたら適切に保存をしておきましょう
ウイスキーに賞味期限はありません!
ウイスキーは蒸溜をしたアルコール度数の高いお酒です。
保存状態がよく未開栓であれば、長期間安定した品質を保つことができます
法律でも製造日や賞味期限表示は省略できることになっておりますので、お気軽に当店までお尋ねください。
ウイスキーの保管方法
ウイスキーはブランデー同様、アルコール度数が高いお酒のため、未開封で保存状態が悪くなければ、長期間安定した本質を保つことができます。
ただ、具体的に「何度で保存」とは決まっていません。
基本的に「冷暗所で」と言われていますが、ワイン同様、香りや味を楽しみたいお酒ですので、紫外線や酸素に出来る限り触れないようにするほうがよいでしょう。
なお、保管の際、瓶は立てたまま保管するようにしてください。
ウイスキー保管の注意点
下記にまとめた保存方法はコルク栓を使っているウイスキーの場合ですが、基本的に香りや味を飛ばさないように酸化を防ぐためにもコルク栓を使っているウイスキーと同様に保存しておくとよいでしょう。
- 急激な温度変化を避ける
- 涼しく冷えすぎない場所(15度前後)で保存する
- 紫外線に当たらないよう、箱があれば箱に入れて保存する
- コルクの乾燥を防ぐため、パラフィルムのようなシールテープをボトルとボトル栓の隙間に巻いておく
- 野菜室で保管する場合は、新聞紙などで包むなど、野菜室の匂い移りやコルクの乾燥がないように配慮する
- 立てて保管する(ワインと違って度数が高いので、匂いが移りやすくなります)
長く楽しむために
頻繁にウイスキーを飲まれる方は、冷蔵庫(野菜室)ではなく、自宅の中で最も涼しく光の届かない場所を探して置いておくことをオススメします(冷えすぎて美味しく飲めません)
また、箱をお持ちであれば、箱に入れておくと紫外線が当たらないのでぜひ箱に入れて保存してくださいね。
※長期保存する場合でも、可能であれば冷蔵庫(野菜室)ではなく、なるべく涼しい部屋で保存するのがオススメです。
ウイスキーの出張買取は当店にお任せください!
大量にあるウイスキーは、ぜひ当店の出張買取サービスをご利用ください。
札幌市出張費無料で買取にお伺い致します!
出張買取エリア
※札幌市近郊(小樽市、石狩市、江別市、当別市、恵庭市、北広島市)で出張買取希望の場合は事前にお電話にてご確認ください。
札幌市中央区/札幌市手稲区/札幌市北区/札幌市西区/札幌市東区/札幌市南区
札幌市豊平区/札幌市白石区/札幌市厚別区/札幌市清田区
【ウイスキー買取情報1】国内産ウイスキーの「山崎」「竹鶴」「余市」「宮城峡」は全国でも最高水準でお買い取り致します!
札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】では、数多くあるウイスキーの中でも国産ウイスキーの買取に力を入れています!
ウイスキー「山崎」の買取強化中です!
山崎12年、山崎18年、山崎リミテッドエディション、山崎オーナーズカスク、山崎シェリーカスクなど……飲まないままずっと保管してある山崎ウイスキーはありませんか?
人気の高い国産ウイスキーとして有名なサントリー山崎。その中でも50年のウイスキーは他のウイスキーよりも高価買取になる場合もあります。
ウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】は全国でも最高水準の買取をしております。
ウイスキーの価値は日々変動いたしますので、飲まないウイスキーはお早めにアルジャンまでお売りください!
※あくまで状態がしっかりした物でラベルの汚れ、傷、液面の低下等ある場合はこの限りではありませんのでご了承ください。
ウイスキー「竹鶴」の買取強化中です!
ウイスキー山崎と同じくらい、ウイスキー竹鶴も人気の高い国産ウイスキーとなります!
余市にニッカの工場があるため、竹鶴はよくお買い取りする銘柄でもあります。
現在の竹鶴の買取価格を知りたい方はお気軽に当店スタッフまでお問い合わせください!
ウイスキー余市の買取なら札幌でウイスキーの買取に強いアルジャンまで!
主力の「竹鶴」と並ぶニッカの看板ブランドでもある「余市」
テレビ小説「マッサン」のモデルとなった創業者の竹鶴氏がこだわって造っているため、ウイスキー愛好家の支持も高い商品です。
人気が高い商品ほど出回りにくくなりますので買取価格も上がりやすいです。
現在の余市の買取価格を知りたい方はお気軽に当店スタッフまでお問い合わせください!
ウイスキー「宮城峡」を売るなら今がチャンスです!
華やかでフルーティー、なめらかな味わいのシングルモルトウイスキー「宮城峡」
こちらも、ウイスキー「余市」と共に人気が高いウイスキーとなっているため、早めにお売りいただくことをオススメいたします。
現在のウイスキー「宮城峡」の買取価格を知りたい方はお気軽に当店スタッフまでお問い合わせください!
ウイスキー「軽井沢」を探しています!
今は閉鎖されている軽井沢蒸留所で造られたウイスキー「軽井沢」はその希少性の高さから買取金額も高くなりやすいです。
札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】では、特に幻ともいわれる「軽井沢1960年」を探しています!
軽井沢1960年とは?
軽井沢1960年は世界限定41本で発売されたウイスキーになります。
以前、香港のオークションでも1400万円の値が付きました軽井沢1960年。
買取価格は下がっている可能性は御座いますが、世界限定41本しかない商品のため、高価買取が実現しやすいウイスキーです。
もし飲まないまま保管してある状態で、軽井沢1960年をお売りいただける方は、当店スタッフまでお問い合わせください!
【ウイスキー買取情報2】ウイスキー「マッカラン」の買取も札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】にお任せください!
マッカラン18年、マッカラン25年、さらには希少なマッカランがありましたらぜひアルジャンへご相談ください。
全国でも最高水準で買取させていただきます!
【ウイスキー買取情報3】モルト・ウイスキーとは?
大麦の麦芽だけを原料にしたウイスキーです。
札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】ではモルト・ウイスキーの買取をしています。モルト・ウイスキーについて、豆知識と共に紹介します。
「モルト・ウイスキー」は、1つの蒸留所のひとつのカスク(樽)で熟成されたモルト・ウイスキーのみを瓶詰めした「シングルカスク」と複数の蒸留所で作られたモルトウイスキーを混合して瓶詰めした「ブレンデッドモルト(ヴァッテッドモルト)」があります。
シングル・モルト・ウイスキーの定義
アメリカン・ウイスキーとスコッチ・ウイスキーで定義が異なります。
アメリカン・ウイスキーは「大麦のみを原料とするもの」を、スコッチ・ウイスキーは「1つの蒸留所で作られたモルト・ウイスキーのみを瓶詰めしたもの」を「シングル・モルト・ウイスキー」と定義しています。
(また、アメリカン・ウイスキーでは、大麦が原料の51%以上を占める場合に「モルト・ウイスキー」と呼んでいます)
その他の材料を原料にしたウイスキー
トウモロコシ、ライ麦、小麦などの穀物を原料にした「グレーン・ウイスキー」
モルトとグレーンのブレンドの「ブレンデッド・ウイスキー」
ライ麦を原料にした「ライ・ウイスキー」
トウモロコシを原料にした「コーン・ウイスキー」があります。
ウイスキーの買取なら札幌リサイクルショップ【アルジャン】にお任せください!
【ウイスキー買取情報4】主なウイスキーの産地は?
札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】では、様々な産地のウイスキーを買取しています。豆知識とともに紹介します。
日本が産地のウイスキーは「ジャパニーズ・ウイスキー」と呼ばれています。
世界では、英国・アイルランド・アメリカ・カナダ・ドイツ・タイ・インドでウイスキーが造られています。
産地別ウイスキー例
英国スコットランドが産地の「スコッチ・ウイスキー」
英国ウェールズが産地の「ウェルシュ・ウイスキー」
アイルランド共和国・英国北アイルランドが産地の「アイリッシュ・ウイスキー」
アメリカが産地の「アメリカン・ウイスキー」
アメリカ合衆国ケンタッキー州バーボン郡が産地の「バーボン・ウイスキー」
アメリカ合衆国テネシー州が産地の「テネシー・ウイスキー」
カナダが産地の「カナディアン・ウイスキー」
ウイスキーの買取なら札幌でウイスキーの買取に強いリサイクルショップ【アルジャン】にお任せください!